前回の更新からだいぶ間が空いてしまいました;;
その間にとうとう『町屋の屏風まつり』まであと一週間切りました。
秋の初めの人気イベント、このあたりになると観光に来る人も増えてきます。
春は行くけどなぁ…という人はもったいない!
春の『お人形さま巡り』と秋の屏風まつりこの二つのイベント時は、
普段は見ることが出来ない貴重な品々を見ることが出来ます。
元々は、毎年7月7日の「村上大祭」の別名を「屏風まつり」と言っていました。
お祭りの室礼(しつらい)としてどの家も屏風を立てる風習があったからです。
町屋の屏風まつり

毎年7月7日の「村上大祭」の別名を「屏風まつり」と言っていました。

しかし近年になってだんだん屏風は立てられなくなりました。
そこで町おこしの一環として時季を変え、秋に行われるようになったのが
この【町屋の屏風まつり】なのです。
ひとくちに屏風といっても、書あり絵あり、大きさも形も実にさまざま。
また【町屋】自体も今ではとても貴重な建物で、その中に入り、家の人の話を聞きながら
見学することのできるめったにない機会でもあります。
絵や書の好きな方、古い建物が好きな方、そして歴史に興味のある方。
あるいは地元の人々とのふれあいを楽しみたい方、など楽しみ方はいろいろ。
もちろん村上には美味しい食べ物も沢山あるので、食も堪能できます。
当店でもイベント限定販売の特別メニューをご用意しています。
9月10日からです。みなさまお待ちしています!
笹むすび 

一見、笹だんごとちまきに見えますが実はおにぎりなんです。

姫御膳

いくら海鮮

村上にきたらお土産にも最適な鮭の酒びたし』『塩引き鮭』『いくら醤油漬を初め、
今は秋鮭の旬真っ只中!鮭製品はどれも自信をもってオススメできます。
鮭の酒びたし

村上に昔から伝わる伝統料理

食欲の秋に芸術の秋…色んな秋を楽しみましょう!